食事量が減る。昨日は600kcal程度。イノラス、メイバランス、フルーツ少々。寒いからと暖房を朝から。夕方には歩くのが介助なしでは難しい。立ち上がれず。起き上がれず。着替えも介助する。 介護の厳しさ。睡眠が思うように取れ…
kernel: pid 2062 (httpd), jid 0, uid 0: exited on signal 11 (core dumped)
apacheを朝再起動。なぜかサイトに繋がらず。 /var/log/messagesSep 27 00:00:00 kernel: pid 2062 (httpd), jid 0, uid 0: exited on si…
バスケの動画をみて思う事
久々にバスケの動画がアップされたので見ていました。楽しめました。病みそうな心の潤いになったと思います。ところで、ドリブルをする手。右利きが多いので右手でつく人が多いですね。安全に右手でパスを出すには右側が都合がいいですね…
USBメモリー 2TB USB 3.0?

スピードのテストを実施。ご覧の通りです。 デバイスマネージャーでUSBの取り外しポリシーを確認し、高パフォーマンスに変更。ウイルス関連のリアルタイム保護をオフした結果です。残念ながらUSB3.0ではないのかもしれません。
障害対策・・・雑談
障害対策としてバックアップをOSが起動するHDDとは別のHDDにバックアップを取っているのですが、最近ではSSDも比較的安価なので入手しやすくなり、HDDではなくてSSDでもと思うところです。あまり費用を掛けたくないので…