
同軸ケーブルTMP-K01X-A1~BNC-Pを2本作ったので各部のBPFを再調整。 TS-770 MIX(A)→MIX(B)。調整が上手くいきません。ピークを下げてフラットになるよう調整してみようと。それともL6のキャ…
同軸ケーブルTMP-K01X-A1~BNC-Pを2本作ったので各部のBPFを再調整。 TS-770 MIX(A)→MIX(B)。調整が上手くいきません。ピークを下げてフラットになるよう調整してみようと。それともL6のキャ…
TS-770 145MHz SSB。もっともらしいツートーン波形?Gigastで拾ったスペクトルにUSBとLSBの変化なし。 CAR_UNITでUSBは8.8315MHz、LSBは8.8285MHzのキャリアを出し、MI…
マイクの電圧不足の原因。マイクの型式がTS-770の取扱説明書に記載されている型式MC-15ではなく、MC-20と判明。型式がわかると情報が検索できますね。ある方の写真を見るとマイクの形状が明らかに異なります。私の持って…
TS-770のマイクの解放電圧を測定。 大きめの声で話すと1mV前後。大きな声では2mVを超えるけれども、1mVを超える音圧を出すのは至難の業。ケース手前を外し、直接マイク部に大きめの声で話すと5mVくらいまで解放電圧は…
相変わらず変調が浅そうです。ALCの振れ方を見てもSSBのマイクゲインのボリューム開度はかなり開いています。FMも全開でも浅いとレポートをもらいましたので十分ではありません。 ダイナミック・・・電源不要で出力数mV コン…