FreeBSD+Apache+MySQL+PHP・・・ハマってます。最後のPHPでApacheのmoduleが入りません。PHPのMakeFileにApacheについての記述が無く。これではダメだなという段階。確かにPHPのバグ?という報告がいくつかあってlibphp5.soの行がhttpd.confに挿入されません。pkg_addじゃなくてportsからインストールするとこの問題は無くなると書かれているサイト様もいらっしゃいましたが、どうも私の環境では不味いようです。気分転換に別のHDDにFreeBSD10.1で試そうと思います。現在は9.3。新しいバージョンのOSを古いスペックのPCで起動すると重くなる?という不安があり、一つ古いバージョンを選択しておりました。もっともデスクトップ環境でつかわなければ問題ではないのかもしれません。今回の問題はMakefileに必要な行を追加するといいのだろ。
OSを9.3から10.1にインストールをし直して、現在設定作業中。
FreeBSD 10.1-RELEASEをインストールし、現在mysqlをインストール中。
今回のはまった原因は、どうやらapache22でmod_php5がインストールできないためのようです。apache24が必要との事。
Linux(といっても一部のdistro)については,多少の情報提供できますがFreeBSD系は全く何にも解りません^^;
Good luck!
SGHさん。いつもありがとうございます。お気になさらず(苦笑)。なかなかすんなりと必要なパッケージがインストールできません(苦笑)。PHPさえ入れば、次に進めるのですが。インストールの仕方を変えてみようと考えています。情報が少ないのもBSDだからなのかもしれませんね(苦笑)。