ここにZZR1100D3についてのメモを書き記していこうと思う。
2025/07/27現在、納車前なので、情報収集のみ。
納車後にすること
オイル、オイルフィルタ
ブレーキフルード、クラッチフルード
クーラント(サーモスタット、ラジエータキャップが不安。症状が出てからでもいいか)
すインセンサー、ファンスイッチ
それとも、予防保全をするべきか。サーモスタットが少し高めだから考えてしまう。
エアフィルタ
クラッチレリーズZZR1400の物を流用できるらしい。クラッチレバーが軽くなるとか。
カップリングダンパー
左からカタカタと異音。オルタネータカップリングの緩みが原因。
ラジエータキャップ 93~123kPa(0.95~1.25kg/cm^2)
サーモスタット 80~84℃
アイドリングは950~1050rpm
6-5エンジンオイル
SE, SF, or SG class,Viscosity SAE 10W-40, 1OW-50, 20W-40, or 20W-50
Capacity 3.2L (when filter is not removed)
3.5L (when filter is removed)
9-2タイヤ
空気圧
Front Up to 183 kg (404 Ib) load 290 kPa (2.9 kg/em2)
Rear Up to 183 kg (404 Ib) load 290 kPa (2.9 kq/crn-, 41 psi)
タイヤサイズ
0120/70 ZR17Front
BRIDGESTONE BATTRAX BT-50F E , DUNLOP SPORT D203F , METZELER ME33 Laser
0180/55 ZR17Rear
BRIDGESTONE BATTRAX BT-50R E , DUNLOP SPORT D203 , METZELER ME55 A Metronie
17-3General Specifications
108kW (147PS) @10500 r/min (rpm)
110 N·m (11.2 kq-rn, 81 ftlo ) @8500 r/min (rpm)
コードナンバー407のノルウェー仕様との事。