
試走のため、首都高を走ってきました。クラッチカバーからのオイル漏れは無さそう。実は、まだ信用をしてコーナーを走ることができず。逃げる感じがある気がして。ゆったりと流してきました。シフトフィーリングは大丈夫そう。町中での低…

試走のため、首都高を走ってきました。クラッチカバーからのオイル漏れは無さそう。実は、まだ信用をしてコーナーを走ることができず。逃げる感じがある気がして。ゆったりと流してきました。シフトフィーリングは大丈夫そう。町中での低…

カップリングダンパーの交換をしました。クランク軸からの立ち上がりとオルタネータ接続部の2か所。クランク軸からの立ち上がり部は、先週クラッチカバーを取り外し、新しいガスケットにしているので、勿体ないのでカバー取り外しでガス…
最近、歩いています。朝昼晩。始めた頃は1日5000歩を達成しようと苦労していましたが、通勤と昼休みを活用するとあっという間に5000歩は過ぎ、8000本前後が続いていました。ただ、微妙に左腰骨の周囲が痛かったものが、寝返…
先週、雨の合間を縫ってクラッチ確認後の試走に出かけた。日曜日の午前中に少しだけ走り状態を確認。オイルレベル確認。オイル追加。午後。またしても雨の合間に走り出す。オイルを足した後の状態確認。調子がいい。ふと、昔の記憶を思い…
今週の週末も雨。出来るだけ早く、クラッチカバーを開けたい。ガスケットがくっつく前に。ガスケットにはオイルを塗布しているし、熱入れがまだ浅いし、気温が低い季節なので、叩けばきれいに剥がれてくれると思うのだけれど。一応予備は…