ノート用昇圧DC-DCコンバータ その3

ノート用昇圧DC-DCコンバータのノイズが綺麗に消えた模様。正体不明のフェライトコアにφ1.0のエナメル線を12tほど。フェライトコアは以前リニアアンプでテストしたことがあり、43材に近い様なものです。50MHzでは透磁率が高いという印象を受けたものです。チョークの出力側に330μFのケミコンを繋げてあります。リグで受信したノイズが皆無です。HFと50MHzと。これで弱い局も安心です。
DC-DC_NOISE_50span30_choke_rev1 DC-DC_NOISE_15span30_choke_rev1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)