東京に戻ってから2週間ちょっとが経過し、先日父に電話すると思いの外元気な声で安心しました。手術が必要か再検査があるようなので、また実家に行く必要があるかもしれません。ところで、倅の属するBユースの選手情報がやっと更新され…
Bユース
U15のバスケ。どこに所属するか?
U15のバスケ。どこに所属するか?つまり、中学なのか、クラブチームなのか、Bユースなのか。 1.中学校内と同様に先生の威圧的な態度を覚悟する必要があり、先生の眼を気にしてプレーすることとなります。先生のスキルは?先生の多…
新チーム加入するも
新チームの活動が始まりました。BユースU15です。練習に参加するも、実は部活の練習試合でディフェンスファールを受け太腿の打撲。俗にいうモモカンです。2週間ほど経過したものの、痛みは抜けず、練習は別メニュー。このままではA…
新チームへの加入間近
桜の季節が近づき、新チームへの加入間近となって来ました。思い起こすと、Bユースのトライアウト1次2次やクラブチームのトライアウトを今まで何回受けた事でしょう。数えると今まで10回です。U12が2回。U15は昨年5回。U1…
バスケ部を抜けられるか
バスケ部を抜けられるか。というタイトルです。もっといい環境に移りたい。という事です。倅と同じ学年である1年は、未経験者ばかり。倅を含め2名だけ経験者。そんな環境です。先生は経験豊富な方であるとともに体育会系なノリがあり、…