TR-7500 PLLユニット

受信周波数のズレあり。サービスマニュアルが無く、JP版の回路図のみあり。回路図だけがあっても、把握することは難しく、調べたところ調整方法を掲載しているブログを発見し調整を行う。
10.240MHzはTP5。TC8で合わせる。
134.300MHzはTP3。TC9で合わせる。134.303にどうしてもなってしまう。TCの不良だろうか。7pF。在庫なし。
DSC_6987 DSC_6986

そういえば時々送信できないか、タイムラグ後送信となる。マイクのPTTの接触不良もあるみたい。ただ、このマイクをTS-770に接続すると送信ミスはゼロ。回路側の問題だろうか。

ところで、オクでピカピカの修理調整塗装済のTS-770が25kを超えている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)