また本を・・・

DSC_7353
古本を購入。いつも拝見している修理関係のブログに紹介されておりました。あまぞんで60円だったかな。送料のほうが高いです。少し部品の勉強でもしようと思います。

ところで、今晩の工作はモービルのシガープラグからの配線を作成。プッシュターミナルとか色々と検討した割には最終的にはギボシ式。これで車から2mと6mにQRVできます。HFでは50W出すためにバッテリーからヒューズを介して直接引いております。コネクタ形状の都合で今回はシガープラグからお気軽に。

シーガープラグのテストを兼ねてFT-290を接続。AFの容量抜けがありそうです。

今朝、再度電源ON。ん?音声VRのガリが原因?スケルチが効いている。やはりAFなのかな。時間を見つけてケミコンを交換しますかね。

ところで昨日、アルミ板を買い求め近くのホームセンターへ。値段が高くて諦め。ネジも高い。M2.6のトラス。少しだけ仕入れた。大きいところじゃなきゃダメだね。
アルミ板もアマゾンが安かった。少しだけ安いのは他店でもあったけれども、今欲しいのでプライム活用。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)