cpuの速度

# sysctl dev.cpu | grep freq
dev.cpu.0.freq: 375
dev.cpu.0.freq_levels: 3000/-1 2625/-1 2250/-1 1875/-1 1500/-1 1125/-1 750/-1 375/-1

powerdを使って省電力と欠かれていたサイト様があり、先ずはCPUの速度を調べると、既に周波数は低いレベル。
# dmesg | grep CPU
CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (3000.18-MHz 686-class CPU)
FreeBSD/SMP: Multiprocessor System Detected: 2 CPUs
cpu0: on acpi0
cpu1: on acpi0
est: CPU supports Enhanced Speedstep, but is not recognized.
p4tcc0: on cpu0
est: CPU supports Enhanced Speedstep, but is not recognized.
p4tcc1: on cpu1
SMP: AP CPU #1 Launched!
とかかれていますね。

powerdを起動し確認をする。
# /usr/sbin/powerd
# sysctl dev.cpu | grep freq
dev.cpu.0.freq: 375
dev.cpu.0.freq_levels: 3000/-1 2625/-1 2250/-1 1875/-1 1500/-1 1125/-1 750/-1 375/-1
レベルの変化が無いので、powerdを停止。

カテゴリー: BSD

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)