第31回オール秋田コンテストの結果が発表となりました。結果はASHC(SOP HFマルチバンド)部門で2位です。特別賞を頂いたようです。交信していただいた皆様、ありがとうございました。
次の画像は昨年の物。
昨年の結果と比較すると、コンディションが良くなかったのかな?と、そんな印象を受けます。ハイバンドがオープンすることなく、40mに張り付く時間が長かったです。10m+15m+20mでCQを出すもQSOできない周波数がありました。あとは、160mと80mにもっと時間を費やすべきでした。全部門の中で一番QSO数だけは多かったようです。残念なことにマルチが少なく点数は伸びていません。我武者羅?にCQを出さずにマルチを探すべきでした。両日ともに県北地区は不安定な天気でした。初日は夜の雷と空電ノイズの影響でローバンドでは1発でコールを聞き取ることができず手古摺りました。翌日は雷が酷くアンテナを撤収して避難。暴風雨で台風並みの天気でした。40mで稼げる時間帯の2時間はとても悔やまれます。雷に打たれることが無く無事に帰れたことが何よりではありますが(^^;。言い訳じみた内容に・・・SRI
各局、また聞こえておりましたらお声がけいただけると幸いです。コンテスト委員会の方々は結果発表が早かったと思います。残務があると思いますがお疲れ様です。来年も機会があれば04に行きコンテストに参加したいと思います。