特別な日

今日は特別な日です。
がんを患ったのが亡くなる2年ほど前でしょうか。レントゲンに写し出された肺は真っ白だったそうです。両肺の転移。この状況で5年後の生存率は数パーセント。6年前に亡くなったお袋の誕生日です。今となっては思い出すことも少なくなりました。長男なのに私という人間は薄情なものです。

話は少し変わりますが、今年の初夏。熱中症で倒れ39度まで熱が上がったまでは記憶しています。暫くの間、自宅で横になりました。時々、娘にアクエリアスを持ってくるように頼んだくらいの食事です。そんな夜、居間の横の自室で寝込んでいる横には、誰かが居たそうです。それを見た娘は怖くなり娘の部屋に逃げたようです。勿論、誰も看病のために横にはいませんでした。それが誰だったか。お袋?ばあちゃん?わかりません。余りの高熱に看病に来てくれたようです。

亡くなる2週間前くらいから私の出張と重なり実家から現場に通っておりました。そして亡くなる前夜。見舞いに病院に行き、三種町に無線をしに行きその帰りに病院に寄りました。岩舘海岸でイカ焼きを買い、元気をつけてやろうと思い行ったのですが、食べると聞いても首は縦には動きませんでした。回復すると思っておりましたが、思った以上に悪かったようです。病室から夕方出るときに母に呼び止められました。そして私の手を握りしめました。それが最後でした。それから数時間後の深夜、父から電話があり・・・。

別れというのはあっと言う間に来てしまうのだなと。その時痛感しました。

秋田に住んでいないことなど、私の心には、母への謝罪ばかり。

元気に暮らしているでしょうか。あちら側で。ばあちゃんと一緒なのでしょうか。たまには遊びに来て欲しいものです。枕元でもどこでもいいです。ちょっとだけ驚くとは思いますが。コロナが落ち着いたら墓参りに行かなくては。車にはバケツやブラシや雑巾など、墓参りセットは積みっぱなしです。でも数年墓参りしていませんね。今晩当たり、寝ているところを首でも絞められるかもしれませんね。

50歳を越しましたので、あと少しでそちら側です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)