PHP Version 8.3.0alpha2になりました。
動作確認が不十分ですので、何か不具合があるかもしれません。
curl-8.2.1??の脆弱性?が原因なのかpkg upgradeが出来ずにあれこれ弄り、vmdkを一つ失敗し、更にもう一つ復旧が面倒と感じるほどの問題を抱え、以前のままで午前中は稼働しておりましたが、夜中に睡眠が出来ない寝不足を解消するため、昼寝を1時間ほどしたところで、二つ目の復旧困難なvmdkを復旧させ現在に至ります。
php82を削除したら、依存関係がすべて削除され、php83関係のインストールは結局不足分を確認し一つ一つpkg installしました。php -mコマンドに助けられました。
心配していた1週間分のデータも失うことなく復旧できたのは良かったです。どうせくだらない内容の記事しかないのですが。
引き続きよろしくお願いします。
今思うと、初めからphp83をインストールするべきだったと思います。

それで、curl-3.2.1の問題は未だ継続中で、どうもperlのバージョンにも関係するようで、更新できずにおります。cronでcurlコマンドを使っていますが、その他使っているところは無ければ、削除してもいいのかもしれません。ただ、freebsdに標準で入っている感じなので、それはそれでどうしたものかと。そのうちアップグレードされるとは思うのですが。