
久々にMRF255の50W50MHz用リニアアンプに電源を入れて動作確認。 お粗末なお手製。 5W入力で60W?出ている。13.8V。 キャリコン付き、プリアンプ付き。 少し早すぎる終活?につき、身の回りを整理中。 処分…
久々にMRF255の50W50MHz用リニアアンプに電源を入れて動作確認。 お粗末なお手製。 5W入力で60W?出ている。13.8V。 キャリコン付き、プリアンプ付き。 少し早すぎる終活?につき、身の回りを整理中。 処分…
リニアアンプそこ面の蓋を製作したので、MRF255シングル50Wアンプは完成とします。 最終的には2.5W入力で50W出力。効率51%程度。 課題 LPFをT50-10にでも巻き直したい。バイアス切り替えリレーの接点不良…
現状、それなりに使えるかもしれません。今後の作業は・・・ 1.プリアンプのONで発振した事があったので、LPFのコイルをコアに巻く? 2.バイアスが少し増える傾向となるので、熱対策を。 3.蓋をする。底蓋をどうするかまだ…
少しいたずらを。画像が悪いですが。2次高調波が少し高め。60dBは取れません。55~50dB。あとは綺麗なもの。出力80W?。条件次第で高出力が得られるみたいです。その後、キャリコンが壊れたみたい・・・ 仮に80W出力さ…
オフディレイ再調整。プリアンプの動作が変。発振している。 FT-690がなかなか繊細みたい。TS-670では安定している。 追記 バイアスもVddもOFFした方がいいんだろうね。