MFJ-994BRTを手放そうと思う。最近無線をやらなくなったし、新しいリグの資金に。ローバンドのアンテナは必要ならば手間は掛かっても短縮アンテナで共振させ望もうと思う。中古のMFJ-994BRTはいくら位なら値がつくだ…
MFJ-994BRT
Bias-Tee

チョークコイルは何μHか忘れましたがMurataのものが入っていました。インダクタが壊れ自分で巻き取付。現状のインダクタを測ったところ80μHのようです。熱収縮チューブを巻いています。フェライトコア二つ。故障診断として、…
MFJ-994BRT TUNEボタン

MFJ-994BRTの閲覧が数件あったようですので、マニュアルの抜粋を掲載します。 1.MFJ-994BRTを通過させずバイパスさせる方法とボタンを押す時間。 2.自動チューニングさせるためのボタンを押す時間、そして送信…
MFJ-994BRTの使用履歴
備忘録 MFJ-994BRTを購入後の使用履歴 1.BiasTeeの故障。内部のインダクタのレアショート。チョークコイル。手巻き後交換。ブログからの問い合わせである方のBiassTeeでも問題発生したとの事。インダクタへ…
MFJ-994BRT

KCJコンテストの準備を8/16も取り組んでおります。ところで、ある程度SWRが下がりあとはATUに任せたいところではありましたが、同調が取れて出力を上げると再び同調を取る動作をし、今度は同調が取れなくなってしまう現象が…