備忘録
MFJ-994BRTを購入後の使用履歴
1.BiasTeeの故障。内部のインダクタのレアショート。チョークコイル。手巻き後交換。ブログからの問い合わせである方のBiassTeeでも問題発生したとの事。インダクタへの過電流で完全に配線は切れていた。
2.ホット側の重要性以上にコールド側のワイヤー長さの重要性を感じ使用するバンド用の1/4λのワイヤーを接続。1.9MHzでは試していない。
3.リモート同軸切替器の設置により、同軸への直流はリモート同軸切替器用を流したい為、直接MFJ994-BRTにDCを供給。
4.TUNE状態の外れ現象を軽減するため、リモートの半自動TUNEのモードで使用中。コントローラー部へのシールドもどきなど。シャック内にはTUNE前に押すスイッチを設置。