8/31 朝のキャッチボール

最近の課題は投げる際に踏み込む足の位置。今までは、楽な位置(開いた位置)に踏み込むため、ボールは相手の右側にそれるなど不安定。軸足と同じ位置に踏み込むことで安定すると同時に溜めができる。あとは背筋が曲がる。セットポジションから膝を上げて軸足1本になった際の背筋が前に倒れる。踏み込む際も背筋の角度が変化する。これもまた球筋が不安定になる原因なので修正中。とはいっても楽しく楽しく取り組ませようと良い点があれば褒めるようこちらも努めている。今日も良い球を投げていた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)