MRF255 その17 ケースへの組み付け

ケースの加工を終え、ケースに組み込む。基板、スイッチ、電源。そして電源投入と同時に光るLEDなどなど。今日はここまで。周辺基盤をそろそろ。リレーの取り付け位置も考慮しつつも。一番左のトグルスイッチが電源。なぜか赤。青の筈。赤は送信LEDにするはずだったのに。なんてこった。交換せねば。
DSC_7224

某所で購入した1回路のON-ONスイッチがどうも品質が良くない。固定ネジを回し締めたところスイッチのツマミ部を破壊してしまった。過トルクとも思えない。ネジ部の溝の位置も悪い物がある。電源のスイッチだけは交換したほうがいいかも。2回路のON-ONで二つを短絡し使おう。高いスイッチを買う気にもなれないので。

不足部品
ダイオード。逆接続時の保護用。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)