6mAMトランシーバ 投稿日: 2015年5月8日2015年8月25日 投稿者: jg7sfr2件のコメント 6mAMトランシーバは組立完成ではありますが、受信がいまいちです。送信は・・・・飛んでいるようです。それにしてもポリバリコン。発振周波数が不安定です。広い範囲を発振させたせいでしょうか。50.55での送信はバリコンに機械的な刺激を与えないと異常発振しています。上の周波数は正常。それにしても受信。いまいちですね。局発の信号が弱いので、もう少し同調回路を攻めてみます。それにしても、2連のポリバリコンを送受それぞれに使わせたこの回路、難しいです。
JL6QPQYさんこんばんは。書き込みありがとうございます。初めて製作したリグで、躓いております(汗。コイルを手で巻こうと考えたのですが、なかなか難しいようですので、今更ながら同調コイルだけでも購入し臨めばよかったと思います。そのうち完成させたいと思いますので、6mAMで交信出来る日を楽しみにしております。設備はモービルルホイップと貧弱ながらも、この季節になると6mをワッチする機会が多いですね。楽しみです。 返信
6mAMが運用できるリグを自作されているようですね。
自作するような知識や技術はありませんが、いつか交信させて頂きたいものです。
JL6QPQYさんこんばんは。書き込みありがとうございます。初めて製作したリグで、躓いております(汗。コイルを手で巻こうと考えたのですが、なかなか難しいようですので、今更ながら同調コイルだけでも購入し臨めばよかったと思います。そのうち完成させたいと思いますので、6mAMで交信出来る日を楽しみにしております。設備はモービルルホイップと貧弱ながらも、この季節になると6mをワッチする機会が多いですね。楽しみです。