49.9Ωのチップ抵抗を使用した現状の特性は、500MHzまでは20dBはあるけれども、以前とそれほど変わりなし。原因は別にありそうだ。FB801-43は4tから5tに戻した。
追記
BNCコネクタに取り付けた49.9Ωのチップ抵抗。自作のダミー。何かおかしいと思ってBNCの芯とシールドで抵抗値測定。導通無しで作り直し。170MHzまでSWRは1.0で表示される。アンテナアナライザ。R=47Ω。低い周波数では48~49Ω。相変わらず良い結果が得られない。帰宅後リターンロスブリッジにアンテナアナライザを接続してみよう。合成抵抗は50Ωなので。