実験用安定化電源 更にその後 投稿日: 2016年12月1日2016年12月3日 投稿者: jg7sfrコメントする 自作ケースの穴あけなどがやっと終わり、基板類をケースに収めました。完成まであと少しです。 フロントパネル裏の7seg+nano基板はボルトが無いのではめ込んだだけ。ツマミは納入未だ。電圧確認。電流制限確認。動作問題なしでしょう。ツマミ上は電圧。下は電流。 追記 ナットの接着が不十分でしたので、1か所リベット止めです。タップが切れるような厚さの板を重ねるべきでした。またはタッピングのビスを軽めに締めるとか。でしょうか。