FT-37-43にトリファイラ巻きで1:9トランスを製作。φ0.2のエナメル線で4Tと6Tで入出力のロスを調べてみた。1次側を50Ωとして2次側に470Ωの抵抗で終端。入力より10.7MHzを-10dBm前後入れ、1次側と2次側の電圧を測定した。下記は20log(V2/(V1*3))で求めた。
6Tは-0.76dB
4Tは-0.72dB
FT-37-61を入手し試してみることにします。僅かなロスなので気にしなくてもいいかなと思う一方で、もう少し改善されればと欲が出てしまう。4Tは読み取る値次第では-0.68dBになった。測定誤差か。巻き数が少ないのであればFB-801-43を使えるかも。
10.7MHzだと61材ですかね?
追記
FB-801-43のトリファイラφ0.2×3T
-0.76dB