各局、休日をいかがお過ごしでしょうか。ネタがないので近況報告です。平日の昼休みには和文モールスの聞き取り練習をしています。今日から20WPMです。18WPMで250文字の受信で95%ほど受信できるようになってきましたので、19WPMを飛ばして20WPMです。というのも、Learning Morseの練習ソフト作者のJH1LHV局のページに、様々な音源があるようで、例えば太宰治の人間失格などです。この音源の速度が25WPMとかなり高速です。聞き取るにはもっともっと訓練が必要です。少しでも近づこうという試みです。20WPMは。仮に25WPMが受信できるようになっても、脳内に記憶しながらの受信でなければ恐らく聞き取れても内容の把握までは難しいでしょう。書き取りに限界を感じつつありますし。
ところで、和文を楽しまれているアマチュア無線局はどれ位いらっしゃるのでしょう?一説によると?4000局ほどらしいです。和文局リストというリストにまとめられている方々がいらっしゃって、4000局ちょっとの局数が掲載されているようです。少ないものですね。ましてやアクティブにやられている方はもっと少ないでしょうし。CQホレを出すと、何となくですがQSO相手に飢えているようにも感じるようにも思えます(^^;;。皆さんもいかがでしょう?欧文CWで伝えきれなかった気持ちが相手に伝えることができますよ。。。50文字ですので、1日1文字でも2か月あればなんとななるのではと思います。