先ずは写真をご覧ください。VCHで使っているエレメントとソーターバランそのものです。ラジアル側を自作のタイヤベースにクリップすることで1/4λとして動作しているのではと思います。電圧分布を計るとわかると思いますが。フルサイズで1/4λを上げる場合はDPからエレメントを外します。風の影響を受けないように。設置場所も取らず手軽に運用する際にこのような具合に設置しています。運用した感想は・・・日中でも国内にそれほど飛んでいないように思います。海外にも飛んでいないでしょうけれど。地上高の低いDPのように日本全国快適に運用できた、そんな満足感は得られておりません。今度は海外狙いで運用してみたいですね。