変調度の確認中です。6mは1kHzでも歪まずきれいな波形が確認できるようになりました。上限で1.3kHz。もう少し修正したほうが良いのかもしれません。それとも、大人の男性の声を考えると1kHzにも満たないようなので、上限をカットできる現状でもいいのかな?と考えておりますが・・・。波形が歪んだ原因は終段後の広帯域トランスのコールド側のパスコンです。1uから0.1uにしたところ改善しましたので0.01uにしてみようと思います。
10mはというと、終段後の広帯域トランスをFB801-43のバイファイラからFT37-43のトリファイラに。3:1→3:2に。変調はAFの周波数が低くても高くても歪んでいます。歪まないAF強さでは変調度が浅すぎます。まだまだ改良が必要のようです。