今のところ・・・

今のところ、介護保険によって私の疲労が軽減されるという事はそれほどないです。
要介護2ですが、必要があれば私が呼ばれ対応しています。

1日1回来て作業しますとか、そう言うのは必要としていません。
テレワークなので。
要介護3になれば変わると思いますが、そうなれば施設に入れる事になるでしょうから。

介護の事業所や居宅の事業所。あまりにもドライでビジネスライクで。困ったら助けてくれる。そう考えていると痛い目にあいます。介護ビジネスですね。

転んで救急搬送。病院からの戻りは?結局自力で戻るしかありません。
介護・居宅事業所から連絡はありました。民生委員からも連絡はありました。
でも連絡だけで、誰も何もしてくれません。そういうところの対応をしてくれるようになれば、ありがたいなと感じるのですが。

要支援の際のヘルパーさんなども契約です。地域包括支援センターと契約です。
介護となって初めて介護事業所との契約です。
訪問看護、これも契約です。
これらの契約、面倒な書類があり、何度も何度も名前と住所などを書かされます。ハンコも何度も何度も。

介護保険は要介護3にならないと私にとっての疲労軽減にはならないようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)