
先ずはLED化の話。ナンバー灯、シティーライト、ウインカーのLED化を終え、これですべてのLED化が終わりました。ナンバー灯は確か12V5W。それが12V23Wの電球が取りついていました。その影響でしょうね。樹脂レンズが…
先ずはLED化の話。ナンバー灯、シティーライト、ウインカーのLED化を終え、これですべてのLED化が終わりました。ナンバー灯は確か12V5W。それが12V23Wの電球が取りついていました。その影響でしょうね。樹脂レンズが…
2025/10/17キャブレター同調ドライバーを買った。安価なものは持っていたけれども、いざ使ってみると使えない。4番は届かず。3番も厳しそう。1番は辛うじて。つまりハンドル軸と直行しているマイナスのドライバー軸が短い。…
28754.4kmだったようです。アップしていなかったようなので書き込みます。
2025/10/13部品を買ってから3週間?やっとフロントブレーキのマスタシリンダをオーバーホールしました。結構錆びている感じです。写真の通りです。バッテリーのように白っぽく粉まみれです。クラッチのマスタシリンダをオーバ…
前回の記事エンジンオイル – 波の音が聞こえますか?笛の音が聞こえますか? 2025/10/11MEA-012 + CKM-002 = MEC-018になるんじゃないかと、前回の記事で書きました。今週末は雨なので、昨晩(…