PLLの調整をしっかりやると送受共に問題は解消しました。ローカル発振のふら付き。ロックしていないということなのですね(汗。
送信出力は3.5W。受信はいつもの局長様の変調を確認。安心しました。
問題は樹脂モールドをどうするか・・・そのままか。断熱性のある薄い樹脂でもシールドケースに貼り付けようか。実際につかった様子をみてからでも遅くはないですね。
と言っている矢先、送受不能。一時的な復活でした。
やはり何かが悪そうですね。PLLとは別の問題。送受が切り替わらないのかな。
追記
復活です。送受切り替えのTr周辺を調べたところ・・・半田付け忘れ発見。一番最初に取り外した箇所?かもしれません。