MRF255 その15 ケースの加工

キャリコンとプリアンプの基板に取り掛かる前にケースの加工を始めた。後日、底板となりアルミ板を買い求めないと。ふとアイディアが。底板を基板にしてしまおうと。べた基板で。リレー。プリアンプ、キャリコン回路などを収めて。これがいいね。出費が無くて。メインのスイッチが無い。余裕をみて10A。100Vで使うようなコードにつけるスライドスイッチはあるのでこれでいいか。5Aくらいの2回路のON-ONスイッチがジャンク箱に余ってないか探しているけれど見つからない。
DCの逆接続防止の回路を忘れないように気をつけねば。

因みに、最近は休みでも仕事をしている。大型案件は技術的に難しいというより人手が足りない。兎に角、少しずつでも作図作業を進めないと。・・・なので最近はキャッチボールをしていない。今日も昨日も仕事。3日に休もうと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)