清さんの活躍をリアルタイムで見てきた世代。清さんも親となり、我々も親となり。何度か清さんのスイングを動画サイトや静止画などを通じて倅に見せた事もありました。リアルタイムで清さんを見てきた我々の子供の世代でも目標となる選手であり、ヒーローであり。それなのに何故。息子さんも悲しんでいることでしょう。いつしかどこかのグランドで、コツコツと野球に打ち込む、野球を伝える姿が見たいと願っています。清さんの復活を願う。
追記
数日前のブログのタイトルが試合終了とあり、既に察知していたのかもしれません。少年への思いとして、甲子園を夢ではなく目標にして欲しいとも書いていましたね。やはりこうなる事をわかっていたのでしょう。数日前のタイトルを見たときに違和感を感じたのは私だけではなかったはず。
これから先の事がどうなるかわからなくなりました。時間はかかっても社会復帰して欲しいと思います。救いの手が差し伸べる方が現れてほしい。悪いつながりは完全に断ち切って欲しい。清さんにしか伝えられないことがあるはず。二人の息子さんの為に、確りと行き続けて欲しい。清さんの復活を心より願う。
2016年の記事です。非公開にしていたのを見つけましたので公開します。