WELZ RS-655 安定化電源 その3 投稿日: 2016年3月9日2016年4月7日 投稿者: jg7sfrコメントする 今朝の煙の原因。配線ミス。情けない。 気を取り直して配線を手直し。無負荷で3~18V可変確認。負荷を繋げ0.5A確認。1A確認。問題なさそう。電子負荷があるので最大まで試してもいいけれども、暫く使っていない電子負荷に異常があっても面倒なので止めておこう。LM305Hが壊れていなくてよかった。秋月の実験用電源の回路を参考に723があるので制御回路を入れ替えたいね。 写真はシャント抵抗が0.1Ωなので電流値は電圧読みを10倍。 電子負荷につないでみた。どうも吸い込んでくれない。