長期間にわたってダラダラと取り組んでいるAM機。毎日少しづつでも前に進もうと今日も素人の工作です。
送信回路が見えてきたので、そろそろ受信回路です。昨晩はフロントエンド。50MHz→BPF→2SK241→BPF→2SK241(40MHz混合)→BPF。よくある構成です。その後に水晶フィルタです。入力は50MHz、Loは40MHzで恐らく0dBm程度。出力される信号は入力の-5~-10dB程度のようです。高周波増幅から増幅の具合を確認してみようと思います。→高周波増幅10dB程度
和、差、入力されたそれぞれの2倍が出力。
10MHzのIFT。Qが低いのだろうか。