10mの確認

制御用マイコンを壊し、修復序に動作が不安定だった10mをブレッドボードで確認。原因は終段からのミスマッチかもしれない。コレクタ-GNDに15pFを追加して解決。基本波+高調波だけのキレイなスペクトルが得られ、T型のLPFを追加しキャリアに対しての高調波確認。-50dBc。基準クリア。高周波的に分離しようとチョークを追加したのも原因らしい。これで自信をもって基板を修正できる。


停滞気味でしたが、今日は前に進めました。

追記
2SC1973の後はFB-801-43にバイファイラ。6tと4tを比べてみた。大きな差は感じられない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)