練習メニュー

インサイド1on1
 DF-自分-ボールの関係を崩さずコントロール。
 右手ドリブルでコート左での1on1。左コーナー以外のコートを広く見渡しつつ。
 ドリブル→左足→右足→コンタクト。この時ボールはポケットに入れコンタクトに大きな力を掛ける。
 1)ドリブルチェック→バックターンでベースラインドライブ
 2)押し込める場合
  a.左ピボット→右フロントターン→シュート
  b.左ピボット→右フロントターン→左足前方に右ステップイン→シュート
 DFを押し込む→下がる→右足を相手の左足よりミドルライン側に置き
 1)DFの脇を擦り抜ける右ドライブ
 2)外レッグまたはバックチェンジから左へのリアタック

ドライブのオプション
 ドライブ→DFに止められ→オフハンドでドライブの方向に動の腰元プッシュ&ストップ
 →ビハインド→リアタック
 オフハンドで進行方向の止める力を助けつを進行方向に押しズレを作り出す。

個人練習時のドライブしたあとの戻りの時間が勿体ないのでハイポストからの1on1の練習でもすべきか。

勝手にリンクを掲載します。なぜならばとても勉強になったので。
https://youtu.be/XGJSZ43VKqc

https://youtu.be/owvYNdxupr4
シュートのタイプ

書き掛け

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)