/usr/ports/UPDATINGを確認
vi で開きpythonを検索すると
For users of pre-build packages:
# sh
# for i in $(pkg query -g %n ‘py39-*’); do pkg set -yn ${i}:py311-${i#py39-}; done
# pkg upgrade
この通りに実行した。
ということで
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
FreeBSD 14.2-RELEASE
にしたときに
# pkg-static upgrade -f
を実行すべきだったのでは?と思い、現在実行中。306pkg。
daily security run outputを見ると
Checking for packages with security vulnerabilities:
Database fetched: 2024-12-30T18:00+09:00
py39-configobj-5.0.8
portsnap-1.1_3: Tag: expiration_date Value: 2026-04-30
portsnap-1.1_3: Tag: deprecated Value: portsnap infrastructure will be removed after the EOL of 13.x
だったので気になっていた。
追記2025/01/03
portsnap
EOL of 13.xという事らしい。2026-4-30。
調べるとgitに移行しているらしい。対策をせねば。
gitのインストール、portsの初期化、リポジトリをクローン、portsの更新
# pkg install git
# rm -rf /usr/ports
# rm -rf /var/db/portsnap
# git clone https://git.freebsd.org/ports.git /usr/ports
# pkg delete portsnap
# cd /usr/ports; git checkout
リポジトリ確認
# git remote -v
/etc/crontab修正(##が以前。#は今回コメントアウト)
##0 3 * * * root /usr/sbin/portsnap cron && portsnap update > /dev/null
#0 3 * * * root /usr/local/sbin/portsnap cron && portsnap update > /dev/null
0 3* * * cd /usr/ports && make update fetchindex