
悲しいことに今日も一つ飛ばしてしまいました。どうにかモノにしたいと思い、素早く復旧。慣れてきました(笑)。ところで、変調が浅いのは解消?したものの、変調が割れている感じです。キャリアの波形も良くないようです。Si5351…
悲しいことに今日も一つ飛ばしてしまいました。どうにかモノにしたいと思い、素早く復旧。慣れてきました(笑)。ところで、変調が浅いのは解消?したものの、変調が割れている感じです。キャリアの波形も良くないようです。Si5351…
発振周波数の送受切替処理が昨夜できるようになりましたので、今朝は10m+6mの2バンド化に取り組みました。10mと6mをモーメンタリなスイッチで切り替えます。ハンディ機の正面パネルに設けたタクトスイッチをイメージしたソフ…
Si5351のスペクトルを確認しました。TFT+Si5351でブレッドボードに配線していたのですがSi5351の信号を確認できずにおりましたので、サンプルスケッチを元にSi5351を50.550MHzで発振させました。フ…