久々の更新です。ダラダラとリニアアンプを組んでおります。やっとキャリコン基板と半田付けが終わり、リレーをメイン基板に半田付け。帰宅後にキャリコン基板をメイン基板に組み込む予定。とりあえずはプリアンプ無しでケースに入れ、ス…
アンテナ
The End Fed Half Wave Antenna その7

どうにか帯域を広げようと苦戦中。9:2や8:3を試すも狭くなる。8:3を8:2にワンターン解いた。2次側を疎に増やすべきだったか。その都度調整するべきなのだろう。6mのCWコンテスト周波数50.25からいつもCQを出す5…
The End Fed Half Wave Antenna その6

ダミーロード変更。BNC-TD 50Ωを使用。ピークで30dBあった。30dBのリターンロスはSWR=1.065 巻数比は2:9 コイル外径φ12 USBハブの電源がONされていた。 いままでと同じ条件で測定したものを画…
The End Fed Half Wave Antenna その5

直列共振のQ=ωL/R 並列共振のQ=R/(ωL) ということなので、並列共振のQを下げ、帯域を広くするためLを上げてみた。コイルの巻きピッチを狭く。15dBの範囲は50.15~51.09MHz。貼り付けた画像よりspa…
The End Fed Half Wave Antenna その4

マッチングトランス部をケースに入れました。今朝のテスト品よりピークのリターンロスは上がりましたが帯域が狭いです。これではSSB及びCWとFMの再調整が必要です。もっともモードを変えるたびにピークを合わせればそれでよしとす…