
左のハンドルスイッチです。あるサイトから安価にて入手しました。バリオス2の物だそうです。届いてから、スイッチの状態をテスターで探っていたら、どうも導通が無い部分がありました。保護カバーの掛かっている部分で何かが起こってい…
左のハンドルスイッチです。あるサイトから安価にて入手しました。バリオス2の物だそうです。届いてから、スイッチの状態をテスターで探っていたら、どうも導通が無い部分がありました。保護カバーの掛かっている部分で何かが起こってい…
実は8/25。会社を休んでおります。昨日1日中外で作業をしていましたが、盆前と同じ症状です。冷や汗が多量に流れ、吐き気、怠さ。熱があります。前日の影響で徐々に体調を崩し熱中症に至るようです。寝ていて、寒さはあったものの、…
8/24です。今日は、リアブレーキホースの交換とハブダンパーの補修です。短くしたホースでも取り回しは苦労しました。ハブダンパーはスプロケット側にゴム1mm+両面テープ1mm計2mmを貼り付けガタを無くそうという魂胆です。…
今日も朝からバイクのメンテナンスです。昼過ぎから健康診断を予約している都合、早めに始動。残念なことに、早すぎたのでコンプレッサーの電源を入れられず。 今日は、サーモスタットの交換。写真はすでに交換した後の復元作業ですかね…
夏休み終了です。24年ぶりくらいでしょうか。一人っきりの夏休みは。2日間。3日目は、皆が帰ったという連絡を聞いたので、帰りましたw。 最近電気関係の学びは放置してしまっておりますが、バイクさえ安定すれば・・・・ さて、今…