2025/09/15
月曜の朝、実家から引き揚げてきて車に乗せっぱなしだった工具類を整理しました。
多くは燃やせないゴミ行きです。私の工具と重複しますし、古すぎて錆びだらけですし。車の車載工具の付属品ばかりです。ディスクサンダーにワイヤーブラシを付けていたので元に戻し。ブラシは屋根の錆び取りですね。その際、工具を出そうとバイクを移動し工具を取り出し。薄口のスパナが無く・・・
ブラシ外しに苦労しました。ピン抜きとハンマーで叩くという。
その後、バイクを磨く。ホイール。サイレンサ。などなど。
残として、フロントキャリパーのピストンを2個ほど交換。
リアのブレーキホースを変えたいですね。しなやかさは物凄くあって純正品の良さを感じるものの古すぎます。リアブレーキが効かないのはホースのせいでしょうか。エアの混入でしょうか。
スタート前のリアの保持が甘いので、流れるような操作ができません。
昼過ぎから倅のバスケの練習試合を見学。味方のPGがイマイチです。パスが通りません。気持ちがこもっていないというか。コーチは結果論でグダグダ文句ばかり。審判としてはとてもいいです。B級らしいです。我々はグダグダ行っている場合ではないです。崖っぷちです。考えて励むだけです。
さて、夕方は通夜に。参列者は数百人。かなりの人です。個人に世話になった人は数知れず。
私の時は人知れず静かに済ませたいです。